【”声優&アニソン歌手になりたい”Dan.さんの話】
公開日:
:
音楽で収入
dan.さんの話…「声優×アニソン歌手」を目指している後輩がいるんですがこないだ今後の活動の話で盛り上がりまして、色んなアイデアを教わったんでメモ的に残したいと思います。
◆稼げるYoutuberを目指すには
彼は一時期ニコ生で活動してたようなんですが、これからはYouTubeに本腰入れたいと検討しているそうです。そこで実際YouTubeだったらどのくらい再生回数いるの?って聞いたところ、YouTubeの収入で飯が食えるようになるには、一月あたり100本の動画投稿×各2万回再生は必要なようです(まじか!?)
⇒僕だったらすぐにあきらめてしまいそです。というか特に貴重な情報にして、お金払ってでも見たい人向けに単価を上げれたらいいのに…って思いましたけどそれがShowroomやnote的な展開なのかもしれませんね。
◆ファン作りのためにカラ凸待ちを繰り返した。
彼のファン人数のひとつの指標として、twitterのフォロワー数が上げられるんですが400人はいたそうなんです。なんと2ヶ月程度で0人⇒400人なんですよ。自分はtwitterよくわからずで基本的に何もしてないんでアカウントをつくったものの、3ヶ月でまだ30人に満たない体たらく(泣)
タイトルにある「カラ凸」って有名で、いまだと少し遅れたやり方らしいんですが、スカイプでカラオケするんですって。例えばニコ生などで視聴者が主とつないでスカイプでカラオケする。Dan. さんはそのカラ凸でひたすら訪問者が来るのを待ってたと…これって自然と人が集まるやり方だそうです。
⇒アーティストとして活動していくにはそういったファン作りのための営業、集客方法を知ってないといけないんですよね。
◆今後もしかしたらDan.さんの活動を報告するかもしれません
彼の活動アピールをうちのブログでできないかなと考えまして(彼も媒体を持っていないということなんで)、自分的にはdan.さんをプロデュースできればなと考えています。
┗プロデュースっていっても専門家でもないですし、今までやったこともないんですが、音楽に関連したフィールドで食っていくための方法を一緒に探せればなというスタンスでやっていきます。そのノウハウの中で何か得られるものがあればこちらのブログで報告予定です!
⇒彼には自分が狙ってる業界(声優とアニソン)で次は何が求められるのか徹底的に調べてほしいと、その上でDan.さんが活躍できるフィールドを一緒に探しましょうといってます。業界の動向という自分の外側の環境と、自分が可能なことっていう内側の環境がうまくあわせられるかどうかで、そのフィールドで生きていけるかどうかが変わりますので(あっこれ昔、島田紳助さんが言ってました)
良かったら彼のツイッターもフォローお願いします♪
関連記事
-
-
【Podcast(ポッドキャスト)をやるにあたって企画段階で考えるべきこと:後編】
// みなさん、ごきげんよう。フリー作曲家のあるうらです。 (↑別にどうでもいいんですが
-
-
【何でもいいから面白いことやりたいって難しい】
// 先日の記事に書きましたが、クラウドファンディングを利用して声優の卵さんに副業を見
-
-
【フリー声優ファンクラブ発足後…支援金額伸びてきました】
// 皆さんおはようございます(こんちは、こんばんは)、あるうらです。 憧れの存在として自分
-
-
【DAWで作曲をする時、プロは何をするのか】
フリー作曲家のあるうらです。突然ですがこちらの記事をご覧になってるあなたはDAWって何使っ
-
-
【ワンランク上のPodcast(ポッドキャスト)は録音環境から?】
// みなさん、おはようございます(こんにちは、こんばんわ)あるうらです。 最近、美容
-
-
【これからDTMをはじめるならMac:Logic Proがお勧め!】
5月末に都内で開催された音楽セミナーを受講したら、プロの音楽家の先生がそう話されてました。 「前提
-
-
【オンライン動画(CM)に向けて、楽曲制作をしていきたい!】
◆「CMを科学する」を読みました 従来のテレビ媒体ではCM制作は”経験と勘”という要素が大きく
-
-
【ジングルでワンランク上のPodcast(ポッドキャスト)にする方法】
// 皆さん、おはようございます(こんにちは、こんばんは)あるうらです。 先日からラジオ
-
-
【ブログ始めて1ヶ月目のページビュー数と、Googleアドセンス広告収入について】
// アドセンスは7月1日からスタートしてるんでまだ24日目ですが、今のペースが続くと考
-
-
【Podcast(ポッドキャスト)とは?そしてその配信方法について:初心者向け】
// 皆さん、おはこんばんちは。 (↑アラレちゃんのネタです※おはよう+こんばんは+こんに