【とりあえず、会社辞めてみた@2014】
公開日:
:
最終更新日:2016/06/11
音楽で収入
◆脱サラ⇒フリーランスで音楽やってくは可能か
※これは自分のテーマです。可能か?っていうか何とかしなきゃという感じ・・・
これからフリーランスで生計を立てられるようにアレコレ試していこうと思うんですが、その前に自分がどんな奴か(考えるよりは行動派?)、そして現時点で音楽、作曲的に何ができるのかを整理したいと思います。※少し長くなってます。
●28歳でサラリーマンを退職
2年前の2014年に思い切ってみました。高校の時から音楽が好きで、作曲のまねごとを始めてから8年くらい経ってて、ずっと「このまま普通のサラリーマンじゃ、夢あきらめきれない」て思ってたんです。そこでどうせサラリーマン辞めるなら、後戻りできなくなるように28歳で辞めよう!と決心しました。
●上京、音楽の専門学校で出鼻くじかれる
退職して大分から上京、音楽の専門学校入学で結構金かかったんで、ニートでいられるのもあと10か月が限界ってところ。じゃあこの半年で音楽で飯食えるようになってやる!ということで音楽学校へは「周りのレベルを確かめたるう~」くらいの気持ちで気楽に入学した…の…ですが
「えっ?」 この隣のやつもうプロやん、アニソンできてるやん!これで学生?24歳??前途有望だねぇ・・・
(先生)「あるうら君は残念だけど今まで音楽聞いてないのと同じだよ」
・・・「ええっ!!」(割とまじで涙目)
当時の事を詳しく言うと、僕全然コードのこと分かってなかったんです。プロの作曲家としては最低でもメジャーなコード進行は使えてないといけない。。。ようです
●専門学校でプロの先生から理論、実践のスキルを学ぶ
某女性、男性アイドルとか有名なアニソン、ゲームで楽曲使われているプロの先生から音楽理論とミキシング、マスタリングの実践方法を学びました。
個人的には2014年に退職してからの2年間は音楽、作曲における基礎を叩き込む時期になりました。…色々やったんです。楽譜に慣れようと思って写譜をしたり、大の苦手な耳コピを100曲やったり(好きな音楽のことなのにもはや苦行だったw)、作曲のスピード上げるためにアレンジ込みで3日で1曲完成させたり・・・仕事しながらなんで結構大変だったんです(東京で再就職しました※音楽関係ではないです)etc…
●専門学校卒業、やべぇ…30歳なっちった(←今ここ)
2016年春、その音楽学校を卒業しました。いろいろな苦行(?)を乗り越えて、コード理論はすっきりと頭に入ってます。しかもっ!今ではメジャーな曲(例えば桑田佳祐、宇多田ヒカルのような)のコード進行はなんと曲を聞いただけで分かるように!!(注:100%ではないですが、しかも何回か聞きたい…)
・・・以上です。簡単に説明のつもりが、ちょっと長ったらしいですね。すみません。まぁ一言でいうと早とちりして仕事辞めたら、音楽の基礎がなってない事が分かって、死に物狂いで勉強してようやくスタートラインに立てたのかなという状況です。今度こそ音楽で収入得るぞー!テレビ買うぞーw
関連記事
-
-
【告知:新人声優のファンクラブを発足しますっ!!】
// この数ヶ月ずーーーーっと打ち合わせを重ねて、地道に動いてきた新人声優さんの件です
-
-
【音楽活動による2016年11月分の収入】
// 11月は待望の新人声優ファンクラブを発足できたので、これまでよりもかなり良い感じ
-
-
【新人声優ファンクラブ開設申請しました】
// いち音楽家がすることなのかどうか、ちょっと疑問が残るのですが… かれこれ3ヶ月
-
-
【DAWで作曲をする時、プロは何をするのかver3】
どうもこんにちは、フリー作曲家のあるうらです。以前からとある本に目がいってまして、その本を
-
-
【音楽活動による2017年1月分の収入】
// みなさんおはようございます、(こんにちは、こんばんは)あるうらです。 カラオケで自
-
-
【ブログ1ヵ月目で1,000円以上Googleアドセンス広告収入を得る方法】
// 前回の記事で、ブログを始めて一ヶ月時点でのページビュー数とアドセンス広告収入金額
-
-
【音楽活動による2017年9月分の収入】は、一旦書くのやめます
どうもこんにちは、フリー作曲家のあるうらです。 昨年、2016年の5月に当ブログを公開してか
-
-
【フリー声優ファンクラブ発足後…支援金額伸びてきました】
// 皆さんおはようございます(こんちは、こんばんは)、あるうらです。 憧れの存在として自分
-
-
【音楽活動による2016年10月分の収入】
// 前月に引き続きまだ広告収入のみです。ようやく新人声優プロデュースの案件が固まってきた
-
-
【音楽で飯を食っていくぞ、ということで次の試み】
// 今年(2016年)の5月末に当ブログをスタートして音楽で収入を得られるように出来